2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

横須賀〜横浜(何故「横」なのか)

撮影で横須賀に。最近、横須賀の某大イベント(2/1に正式発表らしい)のためにガイドマップを制作した。よく知らなかった街が、地図を作って平面上であちこちに巡ったせいで、車で通る「地名」の標識の書体が、頭の中でボクのレイアウトの文字に逆変換しなが…

イギリス人に「日本は人間関係主体型業界だ」と断定された

ネット中毒者というのが多い。中毒者だから自分では理解してない。仕事など能動的に関わっていればある程度問題ないけど、無意識に毎日2時間以上関わっていれば「依存症」と言える。毎日ゲームばかりやっていてもう2年以上なんていう人は完全な病人だ。ガキ…

恵方巻???

ボクの知り合いで45才の女性は「サンタクロースの存在を信じている。」と言う。トナカイ雪車で空を飛ぶ、というのは「荒唐無稽」と言い放つ。しかし、「サンタさんはいるのだ。絶対に。」と繰り返す。友人の子供(10才くらいか)も同じ様な事を言っていた。…

水風火

雪、氷、雨、雲。海、川。植物、人。血。水。あの「津波」以降、「水」への意識が身体の中を循環している。前にも書いたけど、この世で最も不思議なものが「水」だ。一体どこから来たのか?立花隆さんの「川の水の流れ、つまり水の力学を解明出来れば、『神…

重なるかな。

去年後半より仕事が重なり、「やらなくちゃいけないこと」が山積。「やりたいこと」も多いし、「やったら面白そうなアイデア」も浮かび、「やってくれ」も結構あるし、「やってみたら?」も悪くないし。「やらせてみたい」というのもあるし、「こうなったら…

人間性の場所

昨年逝去した石岡瑛子さんがアカデミー賞にノミネート。3度目だったか。以前にも受賞もしていてグラミー賞も獲得していて、石岡ファミリーの末端としてはこれほど嬉しいことはない。石岡さんが亡くなった時にご自宅からボク等にも丁寧に封書のお知らせを頂い…

大日本音楽関係者

昨日、某音楽関係の大きなパーティに参加。控え室での別件打合せの後、会場に入ったが、1500人が集まっているらしい。来ている人は、レコード会社、芸能マネージメント事務所関係の社長、メディア関係、代理店など。10年前に完全な音楽業界にいたので、見た…

Brian Eno 1971-1977: The Man Who Fell To Earth (2011)

2011年に出た「Brian Eno - 1971-1977: The Man Who Fell To Earth (2011)」 Roxy Music時代から1977年までが網羅。サイケデリック時代のロンドンの生っぽい雰囲気がなんか良い。デジタルとアナログの「狭間」を超えた感覚。2時間英語はキツいという向きもあ…

手は顔か口か

手相は、「顔の相を見るキッカケ」で、手を診ている時に顔に表れる変化を突く、と言われるが、「手」にも「顔」があるんだな。ニック・ケイブという音楽家にインタビュー取材の時に彼が「作り手は2種類、手の大きな人と小さな手。小さな手は作り込みの手で、…

自分の手

あるギタリストに「あなたの手は職人の手ですねえ」と妙に感心された。80を過ぎた母親に「手がガサガサだねえ」と驚かれた。母親の手は大きく、父親の手は小さかった。子供の時に父親と「指紋が同じ」と言って笑い合った事があった。その頃の学習塾の先生に…

形式について

正月は最も日本的な雰囲気が漂う季節だ。でも何故なのか?ついこの前迄知っていた「正月とは」が相当希薄になってしまった。松飾りもとうとう今年は飾らず、年賀状も出してない。何故「おせち料理を食べるのか」も、ウィキペディアで調べないとわからない、…

NHKドラマ「価格破壊」

ドラマのアーカイブがケーブルのチャンネルで沢山見れるようになり、当時見ていなかったテレビドラマが見れるのは、良い&便利な反面、時代の誤差を感じ複雑な部分もあるが、良く出来たドラマが多く、理屈抜きで見入ってしまう。30分も見ていると今日(こん…

マイケルはホントに死んだのか?

ジャクソン5登場〜ヒット曲連発〜オズモンズ(白人のファミリーグループ)にフィンガー5〜ソロ〜移籍と名前問題で「ジャクソンズ」に〜ジャネットもスターに〜低迷〜「ウィズ」出演&クインシーとの出会い〜「Off the wall」「Thriller」「Bad」という流れの…