2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Rock was born!

某音楽雑誌では、日本にロック音楽が確立したのは1968年のLED ZEPPELINのセカンドアルバム登場の瞬間とする、としている。当然異論はあるだろうが、多数決をとったなら、落ち着くところだろう。個人差はあるだろうしその個人差を極めて「いける」ところにこ…

SALE SOUL?

ロンドンの音楽ファッション系雑誌でアフターダークでダンステリアでジャジーでコンポラで・・と上手く説明できないが、80年代後半からの音楽ムーブメントを受けて始まったこの雑誌「ストレート・ノー・チェイサー」はタイトル通りメンズ風味。で、日本でも…

Henri SALVADOR

アンリ・サルヴァドールは伝説の音楽家で、知人から「フランスではゲンズブールより重要なミュージシャン」と聞いたのが1995年頃で、それからパリに行っては(レコードを)漁っていた。昨年の2月13日(エスジー創立記念日)に90才で亡くなった。と言ってもフ…

Kurosawa Chronicles

1997年にソニーマガジンズから発行された「黒澤明クロニクルズ」という黒澤作品の撮影スナップ集である。30000円。映画作品の側面を知るにはスナップ現場写真というのは大変重要なモノと思う。撮影の合間に見せる俳優の素顔や現場の様子。これだけしっかり残…

Kurosawa world

日本で初アカデミー受賞と聞いて不思議な感じがしたのは僕だけではなかった筈。以前、黒澤明監督が同じアカデミー賞外国映画賞を受賞した、と記憶。で、調べてみたら、その受賞作品はロシア(当時はソ連)作品とされていた。あの「デルス・ウザーラ」が中々…

purogure is not same progressive rock

日本で言うプログレは、独特な限定を持っていてそれが「本家流」となっている。御三家ならぬ「御五家」は、King Crimson,Pink Floyd,YES,Emerson Lake&Palmer,Genesisとなっている。全てイギリスのバンドである。そのイギリスの帝王だったビートルズが解散し…