In My Head

テレビのニュースが震災以外も目立って来た。震災時に見逃した大きな事件?→最近だとユッケ事件→同じ店から100人以上が食中毒事件。子供も死亡→普通子供には食べさせない。→数年前「レバ刺し」で食中毒した。店を訴える、という発想なかった→「レバ刺し」も結構危険と聞くし。→今週「ユッケ食べに行こう会」あり。(フランスでいう「タルタルステーキ」は、生肉のこと。)→自殺のニュースも目立った。亀屋万年堂社長、ワーナー社長(これは随分前)や俳優も。→震災関連ニュースで良く耳にする「言葉」多し。「勇気をもらった」「思いが伝わった」「がんばろう」→言葉の循環の効果と潜在的意味→言葉の難しさ→メールで誤解され慎重になっていき、急にメールが怖くなった→他ジャンルに目を向けてみる→NHK BSでフラメンコ「マリア パヘス」を見た。→表情豊かな手拍子とこみ上げる様な発声の歌に、印度〜中東〜ロマ系〜スペインという「道」がハッキリ見える→ダンスが好きでよく見に行ったのだが最近見ていなかった。→友人の某バイオリニスト曰く「音楽は印度でメロディが生まれ、スペインでリズムがついた。」これは民衆の音楽についての歴史。→そういえば映画「ジプシーキャラヴァン」→アップリンク配給映画がテレビで紹介→原発関連の作品だった。→映画館で見たい作品と家で見たい作品→家に「配給」してくれるケーブルテレビは大変便利勝合理的→10年(以上)ぶりに「未知との遭遇」を見た→スピルバーグアメリカを見せているなあ→デビッド・リンチは個人が見えるなあ→新しい作品ももっと見たいけど、音楽にはほとんどない→舞台とか野外の演劇なんかを見たいなあ→非常にパターン化されていっている生活を変えてみたい。